画面の基本的な使い方

FutureVulsの画面構成

FutureVulsでは大量のデータを効率的に表示・管理できるようペインとデータテーブルを利用しています。

ペインとは、データのドリルダウンの階層を示しており、FutureVulsでは最大3階層、ドリルダウンをしながらデータを表示できます。
また、データテーブルではインクリメントサーチやカラムの並び替えができます。

ペイン

第2ペインの一覧は第1ペインにて選択した値でフィルタリングされ、表示されます。

ペイン配置切り替え

デフォルトでは、左半分が第1ペイン、右上が第2ペイン、右下が第3ペインとなっています。

また右上のボタンからペインの配置を切り替えることができます。

スクリーンの向きや大きさに合わせてペインを表示できます。ペインの表示切り替えはローカルに保存され、再度開いた際に同じ配置となります。

ペイン配置切り替えボタン

1. デフォルト表示

ペイン配置切り替え - デフォルト表示

2. 縦長表示

ペイン配置切り替え - 縦長表示

3. 横長表示

ペイン配置切り替え - 横長表示

データテーブル

キーボード操作

「↑↓」矢印キーで行を選択できます。「Enter」キーで選択中の行のペインが開きます。

ソート

各カラムはクリックすることでソートできます。

カラムソート

複数行でソートしたい場合は「Ctrl」を押しながらカラムのヘッダをクリックします。

フィルタ

各テーブルでフィルタを掛け、項目を絞り込むことができます。

カラムフィルタ

フィルタが設定されている場合、フィルタのアイコンに数字が表示されます。

カラムフィルタのアイコン

カラム並び替え

カラムをドラッグすると、カラムの順番を変更できます。 変更されたカラム順番はローカルに保存され、同じPCの同じブラウザで開いた場合は、同じカラム順番となるようになっています。

カラムリセット

FutureVulsには現時点で画面上からカラムをリセットする機能はありません。一方で、Google Chromeのデベロッパーツールを利用してカラムリセットを行うことが可能です。


下記手順に従ってリセット作業を実施してください。

  1. 「Ctrl + Shift + I」でGoogle Chromeのデベロッパーツールを開く
  2. 「アプリケーション」タブを選択する
  3. キー名「GridColOrders」の値で右クリックし、「値を編集」を選択してリセットしたいカラム群に対応するフィールドを削除する
  4. ブラウザを更新する

※参考:カラム群(タブ名)とフィールド名の対応関係

タブ名 フィールド名
脆弱性 cve
サーバ server
タスク task
ロール role
AWS ssm
脆弱性×タスク cveTask
ソフトウェア pkg
アプリケーション applicationLibrary
アドバイザリ advisory

カラムの表示と非表示

「列一覧」ボタンをクリックすると、表示項目のカスタマイズが可能です。
デフォルトではすべて表示となっています。それぞれの環境に合わせて表示するものを選択すると、より見やすいリストを作成できます。

データを更新

一度取得された一覧のデータは、ローカルにキャッシュされます。
初回のデータ取得に少し時間がかかりますが、タブ切り替え時はローカルキャッシュを使用してデータを表示するため、スムーズにデータを閲覧できます。

このローカルキャッシュはデータを更新した際、リロードをした際、またはデータの再取得をした際に、最新のデータにリフレッシュされます。

データの再取得は、「データの更新」アイコンをクリックすると実行されます。

データの更新アイコン

行間隔

「行間隔」ボタンをクリックすると、テーブル行の高さを3段階でカスタマイズが可能です。見やすい高さを選択ください。

CSVダウンロード

各種一覧データは「エクスポート」>「CSVダウンロード」からCSV形式でダウンロード可能です。
フィルタやソートの設定を維持したまま出力されます。

CSVダウンロードボタン

設定ページ

画面右上のアイコンより各種設定ページに遷移できます。

image