サーバに導入済みのスキャナは定期的に更新してください。
2022年9月13日リリースのスキャナバージョン (スキャナバージョンの確認方法)
OS | Scannerバージョン |
---|---|
Linux用 | vuls v0.20.3 build-2a00339 |
Windows用 | vuls v0.2.1 build-36d85c1 |
Trivy | Version: 0.29.2 |
Version: 2022/09
スキャナ実行用のスクリプトファイルに更新があったため、次のスキャン種別にて再インストールが必要です。
SSVC機能はCSIRTプランのみ対象です。
従来のCVSSスコアベースのトリアージでは「実際のリスクベースで判断できない」という課題がありました。 この課題を解決すべくカーネギーメロン大学から提案された最新のリスクベーストリアージ手法が「SSVC」であり、今回のリリースでは、このSSVCのトリアージエンジンをFutureVulsに実装しました。
FutureVuls内蔵のSSVCエンジンが、上図の左下に記載のシステム環境と現状の4つの条件を考慮して、専門家に代わり実際のリスクベースで対応優先度を自動分類します。
さらに、SSVCが自動分類した4つの優先度「immediate」「out of cycle」「scheduled」「defer」の結果をトリガーにして、タスクのステータス(優先度、対応期限、ステータス)を自動設定することで、運用担当者への対応指示まで自動で可能になります。
たとえば、「Immediate」(緊急対応が必要)なタスクは優先度を「High」にしてタスク期限を2週間後に設定したり、「Scheduled」(次回の定期メンテナンス時に対応)なタスクはタスクステータスを「defer」(保留)に、優先度を「Low」に、タスク期限を例えば次回メンテナンス日の12月2週の水曜日といったスケジュール設定もできます。
また、環境によってはSSVCが判断した「緊急対応」「計画外メンテナンス」が必要な優先度の高い脆弱性の抽出性能は、CVSSスコアベースのトリアージと比べて約「15倍」以上の分類性能を確認しています。
より詳細はチュートリアル>自動トリアージを参照してください。 詳細な設定方法はSSVC設定方法を参照してください。
タスクステータスに、新区分Deferを追加しました。 タスクの対応を見送る際はこのステータスを指定をしてください。
全体的なタスクステータスと作業フローは下記のイメージになります。
前回リリースされたWindowsスキャンの精度向上に伴い、Windowsのペーストスキャンも同様の改修を行いました。 変更点は以下の通りです。
サーバ種別が変わった関係で、既存のWindowsペーストスキャンを引き続き利用することができません。 pseudoとして登録していたWindowsのペーストサーバは一度削除していただき、新しくペーストサーバとして登録してください。
Linuxスキャン・Windowsスキャンにて、スキャナの自動更新が可能になりました。設定すると、定期的にスキャナのバージョンを確認する必要なく、常に最新の機能をご利用いただけます。
インストール時と同様に、スキャナのインストールコマンドをFutureVuls画面上からコピーし、対象の環境で実行してください。
詳しくは、スキャナの更新を参照ください。
Linux OSパッケージスキャンにて、新たにRed Hat Enterprise Linux 9をスキャンできるようになりました。
/v1/server/scan/{serverID}
)で可能になりました。fileContent
をBase64でも受け取れるようになりました。AWS連携が、IMDSv2のみ利用可能なインスタンスでも利用可能になりました。
いくつかの不具合を修正しました。