2025-11 Hotfix リリース内容#
今月の Hotfix リリースでは、以下を修正しました。 リリース内容に関して、ご不明点やご質問がございましたら、サポート窓口にお問い合わせください。
2025-11-12~2025-11-21 リリース内容#
サーバコピー時にエラーが発生する不具合を修正#
グループ間のサーバコピーを実施した際に、内部エラーが発生してコピーが完了しない不具合を修正しました。
CPE登録時のソフトウェア名表示形式を修正#
CPE を登録した際、ソフトウェア名が URI 形式ではなくプロダクト名のみで表示されてしまう不具合を修正しました。
グループセットのCPE一覧取得APIのレスポンスに serverSoftwareID を追加#
GET /v1/groupSet/pkgCpes (GetGroupSetPkgCpeList) のレスポンスに serverSoftwareID フィールドを追加しました。
タスク一覧からの非表示設定で「アップデートパッチがでるまで」が選択できない不具合を修正#
タスク一覧からの非表示設定ダイアログで、「アップデートパッチがでるまで」のオプションが選択できない不具合を修正しました。
グループセット管理者権限を持つ場合の一部画面制御を修正#
グループセット管理者権限を持つユーザが、オーガニゼーション設定のグループ画面でユーザ管理・グループ設定ボタンを押下できない場合がある不具合を修正しました。
グループのソフトウェア一覧が空の場合の表示を改善#
グループのソフトウェア一覧にデータが存在しない場合、「左上からソフトウェア名で検索を行えます」という案内を表示するように改善しました。
SSMアップデートコマンドの文字化けを修正#
SSM アップデートコマンド実行時に文字化けが発生する不具合を修正しました。
タスクの一括非表示解除ができない不具合を修正#
タスク一覧画面からタスクの一括非表示解除を行おうとするとエラーになる不具合を修正しました。
タスクコピー終了時の文言を修正#
タスクコピー終了後に表示されるメッセージをより分かりやすい文言に修正しました。
EOL随時通知の日付がタイムゾーンの影響でずれる不具合を修正#
EOL 随時通知の日付がタイムゾーンの影響で、画面上の日付とずれて表示される不具合を修正しました。
マリシャス検知において、対象外のバージョンが誤検知される不具合を修正#
あるソフトウェアの特定バージョンでマリシャス検知されると、マリシャス対象外のバージョンもマリシャスと検知されてしまう不具合を修正しました。検知処理の都合上、反映まで1週間程度かかる可能性があります。