Linuxサーバに、スキャナをインストールします。
スキャナの情報が記載された画面(右上のアカウントアイコンから[グループ設定][スキャナ]で表示可能)を参照して、インストールします。
root@scan01:~# curl -s http://installer.vuls.biz/vuls-installer.sh | VULS_SAAS_GROUPID="nnn" VULS_SAAS_TOKEN="xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx" VULS_SCAN_MODE="fast-root" bash -s inst
2019/05/01 00:00:00 [START ]: Install scanner.
2019/05/01 00:00:00 [SUCCESS ]: Check root user.
2019/05/01 00:00:00 [SUCCESS ]: Check distribution. [OS: ubuntu]
2019/05/01 00:00:00 [SUCCESS ]: Check Architecture [arch: x86_64]
2019/05/01 00:00:30 [SUCCESS ]: Install package. [debian-goodies]
2019/05/01 00:00:30 [SUCCESS ]: Create user and group. [user: vuls-saas / group: vuls-saas]
2019/05/01 00:00:30 [SUCCESS ]: Create directory. [/opt/vuls-saas]
2019/05/01 00:00:30 [SUCCESS ]: Create directory. [/var/log/vuls]
2019/05/01 00:00:35 [SUCCESS ]: Download binary. [/opt/vuls-saas/vuls type: linux_x86_64]
2019/05/01 00:00:35 [SUCCESS ]: Download script. [/opt/vuls-saas/vuls-saas.sh]
2019/05/01 00:00:35 [SUCCESS ]: Create config. [/opt/vuls-saas/config.toml]
2019/05/01 00:00:35 [SUCCESS ]: Create sudoers. [/etc/sudoers.d/vuls-saas]
2019/05/01 00:00:35 [SUCCESS ]: Create cron. [/etc/cron.d/vuls-saas-scan]
2019/05/01 00:00:35 [END ]: Install scanner finish.
root@scan01:~#
初回の自動スキャンを待たず、手動でスキャンを実施します。
sudo で vuls-saasユーザとして実行します。
root@scan01:~# sudo -H -u vuls-saas /opt/vuls-saas/vuls-saas.sh
root@scan01:~#
若しくは、vuls-saasユーザにスイッチして実行します。
root@scan01:~# su - vuls-saas
vuls-saas@scan01:~$ /opt/vuls-saas/vuls-saas.sh
vuls-saas@scan01:~$
実行結果が以下のファイルに記録されています。 ログのエラーを見て、原因を確認して下さい。
インストール時刻を基に、スキャン時刻が設定されます。 これを必要に応じて変更します。
/etc/cron.d/vuls-saas-scan
でスケジュールが記載されています。
root@scan01:~# cat /etc/cron.d/vuls-saas-scan
5 0 * * * vuls-saas /opt/vuls-saas/vuls-saas.sh >/dev/null 2>&1
root@scan01:~#